2008年5月28日水曜日

sony ガラスのスピーカ


ソニーが新しいスピーカを発表した。有機ガラスを振動させてスピーカにするという。スピーカシステムを中心にして円状にスピーカの音が伝わるのだそうだ。
通常のスピーカは指向性があるので、位置によっては聞こえ具合がちがうのだが、このスピーカだと円周上だと同じように聞こえるようだ。またガラスを振動媒体としているところが面白い、デザイン性にもすぐれているし、クリアーな音が聞こえてくる感じを持たせてくれる。
値段が100万円とクオリアシリーズがあったら100%導入されていたであろう。と容易に推測できます。
ぜひ、一度どんな音色なのかを聞いてみたいものです。どんなカテゴリーの音楽に向いているんでしょうか。

2008年5月27日火曜日

海水が思っていたより酸性?




Ocean Water More Acidic Than AnticipatedってタイトルがScienceに掲載されていました。内容によると北米の大陸棚付近の海水のPHが予想以上に低い値になってきているという。




これも温暖化の原因なんでしょう。二酸化炭素の増大で海水の酸性化となってきているんですね。これによって海洋生物の異変が起こってくることが容易に予測できます。二酸化炭素と海水の反応により炭酸イオンが減少し、その影響でサンゴ、貝などに影響がでるでしょう。




今後、詳しい調査活動が必要ですね。一部の人はCO2の海洋投棄を計画していますが、そんなことをし始めたらどうなっていくんでしょう。




これからもチェックしていきたい内容です。




2008年5月26日月曜日

CO2分離技術




現在進んでいるCO2の増大を除去する技術はさまざま考えられています。まず、CO2を的確に集める方法がいくつかあり、吸収液を利用したものや、細孔を多数有する吸着剤を用いたものなどがあります。宇宙では後者が使われているようです。

今回、CO2の固定化や濃縮に有効なものとして利用されている。アルカノールアミン溶液(MEA)を使った方法を紹介します。

2C2H5O-NH2 + CO2 →← C2H5O-NH3 + C2H5O-NHCOO-

となっている反応で、温度が40~60℃でMEAにCO2は吸着します。この溶液を100~120℃に熱すると今度はCO2が離れてMEAを再び利用することが出来るのです。

ここで現実問題として考えられるのが温度を上昇してCO2を除去する際に使うエネルギーの問題となります。CO2を固定化するためにそれ以上のCO2を排出したのではまったく意味がありません。現在このシステムが利用されているのは発電所などの蒸気タービンなどで利用されるようなのですが、再生エネルギーとして利用されるエネルギーが膨大なようです。

このシステムが実際に使えるようにするには、CO2を発生しない原子力などを利用するプランやそれを推し進めた核融合などによりエネルギー革新があったらCO2除去は一気に進むかもしれません。また、簡単に利用できるエネルギーとしては太陽エネルギーを利用することもひとつのプランとおもいます。

太陽エネルギーを利用した技術が家庭にまで設置できるタイプのがもしできたら、昔はやった、屋根に載せて温水を作った太陽熱温水器みたいに屋根に並ぶ姿がみれるかもしれません。

Ferrariコンセプトデザイン


ちょっとフェラーリぽくないようにみえますが、今年のコンセプトデザインだそうです。

ちょっとZにもみえちゃうんですが、今後もかっこいいフェラーリでいてもらいたいですね。

最近のFRベースなんしょうか。それともMidなんでしょうか。。。


http://seriouswheels.com/cars/def/top-Ferrari-Concept-2008-Design-by-Luca-Serafini.htm

メルセデス・ベンツ SL 新型登場


SLの新型がでました。最近のメルセデスのルックスに準じているような雰囲気です。だいぶ細身の雰囲気はあります。個人的にはスカイラインクーペに似てるかなって感じで、クーペの方がいいもしんない。
どうせオープンで乗るんだったら、Super7でも乗っていた方がかっこいいです。
価格帯は1200万から1930万円ぐらいとちょっと設定をさげた方がいいかもしれませんが。
でも、そこそこ売れるんでしょうね。日本ではメルセデス崇拝の方多いですからね。

NASA やったね!


NASAのフェニックスは、前のオポチュニティがAIRBAG着陸していましたが、今回はパラシュートとガスをつかっての正統派の着陸をしましたね。サンダーバード真っ青って感じです。
前回はNASATVにはお世話になりました。火星の映像をリアルタイムで楽しめて新しいフェーズになった感はありました。
まずは、水がちゃんとあることが実証されるといいですが、本当に将来人間は火星を温暖化させて定住できるようになるんでしょうか?テラフォーミングっていう夢物語のマイルストーンをまたひとつクリアーしていますね。

LEGOでV8エンジンを作ったすごいやつ


レゴでV8エンジンをつくっちゃった凄いやつがいました。プッシュロッドがちゃんと動いています。
HEMIエンジンバージョンもあり、結構感動もんです。
このキットをつくってくれないかなぁ。
娘をだしにしてかっちゃうんですが・・
詳しい動画などは元ページでチェックしてください。
マニア必見ですよ。

2008年5月24日土曜日

変なラップトップ見つけた!




13.3インチTFTをDualにしているなんとも奇妙なラップトップです。画面もよく見ると上から下になっており頭を横に傾けて打つんかい!ってつっこみたくなります。


搭載されているCPUはAMDAthlonの850MHzとお粗末なもの。
まあ、変わったPCを望んでいる方にはいいかもしれないですが。でも冷静に考えてこんなPCつくる神経は凄いですよ。普通の人だったらありえないでおわっちゃいますもん。


MacMiniをMacCubeにしっちゃった。


個人的にはデザイン的には名機だとおもうCubeのデザインを踏襲してMacMiniを詰め込んだ意欲作です。
でも、CUBEのときはこんな小さいとこによく入るなとおもっていたんだがいまやMacMiniは遥かかなたのサイズになっているから、時代の進歩を感じます。
昔、無理して買ったTwentieth Anniversary Macintoshを思い出した。中身は5500だったけどあのデザインとBOSEのウーファーにほれ込んだもんです。そー言えばあのMacどこにしまったっけなぁ。。。
Appleにはもっと意欲的なデザインのを出してもらいたいですね。PCのデザインってあまりにも無骨すぎますからね。
でも、最近は仕事の関係でWinばっかりでMacとは離れ気味です。

2008年5月23日金曜日

Lexus LF-A ちょー高いっぞ


レクサスのスポーツモデルのLF-Aが$225,000というらしいです。FerrariF430Spiderが$211,525なんでそうするとF430よりも高いということになります。豊田さんもこのプライスをひっさげて売るからにはユーザーを満足させてくれるプレミアムがあるんでしょう。でも、800万のGT-Rにぶち抜かれるのは目に見えているんですけども。。。



そうすると速さではなくステータスってことになるんですがF430よりもステータスのある車に仕上がっていることを願っております。


パナのチャリンコ 軽さとデザインばっちグー♪


パナソニックの最高級なチャリンコです。チタンフレームで16.7Kgという軽量モデル。ちなみにうちの嫁さんのPASは23.8Kgなんでこれから推測すると軽量なんだろうなっと。。
でも、プライスも最高級です。パナとはとおもっちゃいけませんぜ。45万円也!
あなただけの1台、フレームに「ネームプレート(レーザー刻印)」サービスという特典つき。こんなのユーザーにとってあまりプレミアムとは思えないんですけど。。
でも、予定している1000台がさばけるといいですね。一度は試してみたいチャリンコであります。
そういえば、私のモールトンも日本では30万ぐらいしていたんでこのチャリンコはそう考えると安いですよね。

Yamaha かっこいいーぞ!




Yamahaのコンセプトモデルのデザインで、ウエアブルバイクです。みため凄くかっこいいです。





実際にどんな動きをするのかわかりませんが、Toyotaの一人乗りのよりも数倍かっこいいです。超未来的な夢のあるデザインをこれからもだしてもらいたいですね。






GT-Rのプラモ 早くも登場


タミヤからGT-Rのプラモデルが発売だそうです。1/24スケールだそうで、価格は3990円。
実際のクオリティをマジかで確かめてみたいですね。
左ハンドル仕様にも出来るようになっているそうで、全世界展開で販売をねらっているんでしょうか。。

インプレッサWRC仕様


結構かっこいい仕上がりしてます。これでアクロポリスに出るんです。いい結果がでるといいですけど。最近のスバルは成績がよくなかったからこの新しいインプでWinを狙ってもらいたいですね!

ACERのすんげ~デザインPC発見


このPCってガンダム感ありません?ゲーム系のPCって、デザインがもう方向性が違いますよね。絶対にかっこいいだろ。だけでいくんでしょうけど。。
私にはちょっと勇気がありませんけど。

ちょー長い携帯デザイン







ちょっとあまりにも長い携帯電話です。デザイン的には913SHを伸ばしました~って感じなんですけど。。


入力は手書きっていうらしいけど、どこまで認識できるんでしょうか?手書き入力って日本語ではちょっときついんではないでしょうか。英語圏だと問題ないのかな~?でもアメリカで仕事しているときに字が綺麗な人にはあったことがなかったような。。私が書いていた文字をみてすげーっていわれたことを思い出した。


あとひとつどうやって話すんですかね?すごーっく顔の長い人向けなんでしょうか?



http://www.yankodesign.com/index.php/2008/05/21/the-longest-mobile-phone-ever/